2007年01月28日
全豪オープン決勝
今全豪オープン男子決勝フェデラー対ゴンザレスがやってます
今のところフェデラーが2セット先取したみたいです
。
第1セットはゴンザレスにもセットポイントがあったみたいですねー
ゴンザレスといえば強打のイメージが強いですが、最近コーチが変わって、少し柔らかいプレーになったと書いてある記事を見ました。そんなゴンザレスも見てみたいですねー
↓
http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/cat3421418/index.html
女子はセリーナでしたね!さすがです
!

jp.cocol

最近のテニスの反省
・サーブはトスを高めに
打点高めに

・やっぱりスプリットステップがとても大事
。相手の呼吸に合わせてボールが相手のラケットに当たるその瞬間に両つま先をつける
・ストロークは上に振りぬくことを意識すると、ちょっとアウトしたかなって思うのが意外と入ってくれるので、入れにいこうと思わずにどんどん打てば良い

今のところフェデラーが2セット先取したみたいです

第1セットはゴンザレスにもセットポイントがあったみたいですねー
ゴンザレスといえば強打のイメージが強いですが、最近コーチが変わって、少し柔らかいプレーになったと書いてある記事を見ました。そんなゴンザレスも見てみたいですねー

http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/cat3421418/index.html
女子はセリーナでしたね!さすがです





最近のテニスの反省

・サーブはトスを高めに



・やっぱりスプリットステップがとても大事


・ストロークは上に振りぬくことを意識すると、ちょっとアウトしたかなって思うのが意外と入ってくれるので、入れにいこうと思わずにどんどん打てば良い

テニスの反省点の、トスを高めに・・って私もよく注意されます。つい、クセで低めのサーブをしてしまいがちなんですよ。でも、高めのほうがスライスサーブがきれいに決まりますね。でも、つい、クセで低めに戻ってしまうんですが・・・
そうですね、クセを直すって本当に難しいですよね。
練習を持続させないと、なかなか直らないものだと思います。